【お知らせ】塾専用HP作成サービス
脳のトレーニングに効果的だとして国内外で注目されているそろばん教育。
得意なそろばんを活かして「そろばん塾を開業したい」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、そろばん塾を開業する方法・資格・年収目安をご紹介します。
また、具体的な開業手順を5つのステップでわかりやすく解説しますのでぜひ参考にしてください。
目次
そろばん塾開業の条件や資格は特にない
そろばん塾を開業するのに、国家資格のような特別な資格や条件は必要ありません。
「子どものころからそろばんは得意だった」「普段からそろばんを活用している」といった方は、特技を活かしてそろばん塾を開業できるでしょう。
しかし、塾生や保護者から講師として認められるために、そろばんに関する何らかの資格を持っていると有利です。
また、そろばん関連の連盟団体に加入して講師を目指す場合は、各団体が定める資格を取得する必要があります。
そろばん関連の主な資格には、以下のようなものがあります。
これらの上位資格を取得することで、そろばんを教える能力を証明でき、集客の際に有利になると期待できます。
そろばん塾を開業した際の収入の目安
そろばん塾を開業すると収入はどうなるのか、「日本珠算能力検定協会」の講習を受けてそろばん塾を開業した方の月謝収入例を参考にして、収入目安を以下にまとめます。
- 生徒数40~50名で週5日開校の場合:15~20万円
- 生徒数約20名で週4日開校の場合:約10万円
- 生徒数約10名で週3日開校の場合:約5万円
- 生徒数10名以下で週1日開校の場合:約3万円
以上はあくまでも収入目安で、塾の規模や月謝の金額により収入額は異なります。
また、独立開業する場合は経費も発生するため、それらを差し引いた金額が手元に残ることになります。
そろばん塾を開業する手順
そろばん塾を開業する手順は、大きく以下の5つのステップに分けられます。
- 教室や指導スタイルのコンセプトを決める
- 開業場所を決める
- 教材や備品を準備する
- 開業届など必要な手続きを行う
- 集客を行う
ここでは、各ステップのポイントを解説します。
教室や指導スタイルのコンセプトを決める
そろばん塾を開業するにあたり、はじめに教室や指導スタイルのコンセプトを決めます。
どのようなそろばん塾にしたいのか、以下の点を踏まえて具体的にイメージしましょう。
- マンツーマンか集団指導か
- 何人まで一度に教えられるか
- 週何日レッスンをする予定か
- 個人経営かフランチャイズか
- 子どもだけを対象にするか成人も対象にするか
- そろばん以外の科目も教えるか
自身のスキルや経験を活かして、完全独立型のそろばん塾を開催する方もいます。
一方で、珠算団体に加盟して訓練を受けたりノウハウを提供してもらったりもできます。
主な珠算団体は以下のとおりです。
また、これらの連盟の下部組織に小規模な団体組織があり、そろばん塾開業に必要なノウハウや教材を提供しています。
例えば、「全国珠算連盟」に加盟している「いしど式」は、講師を目指す人材に珠算指導法を伝えてそろばん塾の独立開業もサポートしている団体です。
開業場所を決める
そろばん塾を開業する手順として、開業場所を決めることも挙げられます。
開業場所として自宅または自宅以外の場所を探す選択肢があるでしょう。
自宅開業には、テナントの賃料がかからず通勤が不要なため、コストと時間を節約できるメリットがあります。
自宅以外の場所を借りる場合は、立地のよい場所を選んだり、仕事とプライベートが分けられたりするのがメリットです。
そろばん塾を開業するにあたり、立地は集客にも大きな影響を与えます。
保護者が子どもを安心して通わせられる場所かを確認するため、学校や最寄り駅からのアクセスなども入念にリサーチしておくとよいでしょう。
保護者の送迎が必要なエリアでは、駐車場の有無も大切なポイントです。
教材や備品を準備する
そろばん塾を開業する際は、教材や備品を準備する必要があります。
フランチャイズの場合、使用する教材は決められているケースがほとんどです。
教材以外に必要となる備品には、以下のようなものがあります。
- 机とイス
- 黒板またはホワイトボード
- パーテーション
- 文房具類
- パソコン
- コピー機
- 電話・ファクス
- ストーブ・エアコン
備品はすべて新品を揃えるのではなく、リサイクルショップなどを活用するなら開業費を抑えられます。
開業届など必要な手続きを行う
そろばん塾を開業する際は、開業届など必要な手続きも行わなければなりません。
個人事業主として開業する場合は、一般的に以下の書類を用意します。
- 個人事業の開業・廃業等届出書
- 所得税の青色申告承認申請書
- 事業開始申告書
法人として会社を設立する場合は、定款作成や会社登記をしてから、以下の書類を用意します。
- 法人設立届出書
- 青色申告の承認申請書
- 給与支払事務所等の開設届出書
- 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
集客を行う
そろばん塾を開業するにあたり、集客を行う必要も生じます。
塾を構えただけで塾生が集まるとは期待できません。
そろばん塾の集客方法には以下のようなものがあります。
- チラシを配る
- 看板を設置する
- 地域の情報誌に掲載する
- イベントを開催する
- ホームページを作成する
- SNSに投稿する
- Googleビジネスプロフィールに登録する
オフラインとオンラインの集客方法がありますが、そろばん塾の規模や特徴に合わせて上手に組み合わせると効果的です。
特に、インターネットを使ってパソコンやスマートフォンで検索することが当たり前になっている昨今、集客方法としてホームページを作成するのは必要不可欠です。
そろばん塾のホームページが検索結果の上位に表示されると、幅広く認知されやすくなるメリットがあります。
また、ホームページ経由で問い合わせや入塾の申し込みなどを完結できるのも魅力です。
そろばん塾のホームページ集客なら「chotto」!
そろばん塾のホームページを作成して集客を狙うなら、塾専用ホームページ作成ツール「chotto」がおすすめです。
ホームページをゼロから作成するには、ある程度の知識や時間が必要です。
「chotto」なら、パソコンが苦手な方でも、フォームに入力して簡単に魅力的なホームページを作成できます。
また、ドメイン代・サーバー代・システム利用料をすべて月額料金に含め、無理なく作成・運用できるのも魅力です。
以下で、「chotto」の料金プランをご紹介します。
【スタートプラン】月額料金500円(税抜)
独自ドメイン・サーバー費用・ページ編集機能など、基本的な機能・サービスを含んだプランです。
そろばん塾を開業して、ちょっとしたサイトが欲しい方にピッタリです。
【ライトプラン】月額料金3,500円(税抜)←おすすめ
ブログ機能・問合せフォーム・お知らせ機能など、より効果的に集客できる便利な機能が付いています。「ホームページを検索結果上位に表示させたい」「集客方法としてホームページを十分に活用したい」方にピッタリのおすすめのプランです。
「chotto」では、カード情報不要で安心してお試しいただける「30日無料体験」を実施中です。
まずはこちらから、アカウントを登録しましょう!