【お知らせ】塾専用HP作成サービス
自身が経営する店舗へ効率的な集客をしたいときは、ホームページを充実させる方法が効果的です。
しかし、本業をこなす傍ら頻繁に情報更新するのは大変なため、ホームページ運用代行サービスの利用を検討されている方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、ホームページ運用代行サービスの内容と費用相場についてご紹介します。
また、できるだけ代行費用を安く抑える方法もお伝えしますので、サービスの利用を検討されている方はぜひご覧ください。
目次
一般的なホームページ運用代行のサービス内容と費用相場
自社にホームページの運用ができる専門家がいない場合、運用代行サービスに外注することになります。
実際に外注すると、具体的にどのようなサービスを行ってくれるのでしょうか。
ここでは、一般的なホームページ運用代行のサービス内容と費用相場をまとめます。
サーバーやドメインの管理
ホームページ運用に欠かせないのが、サーバーやドメインの管理です。
サーバーはインターネット上の「土地」「設置場所」、ドメインは「住所」のようなもので、ホームページを表示させるのに欠かせません。
いずれも一度契約すればいつまでも使えるわけではなく、契約年数に応じて支払いと更新作業が必要です。
以前は自社でサーバーを構築する会社もありましたが、近年ではレンタルサーバーを活用するのが一般的になりました。
ドメインは「.com」「.net」「.co.jp」などさまざまなものがあり、人気度によって価格は異なります。
サーバーの費用は月額3,000円前後、ドメインは年間1,000~1,500円ほどが目安です。
また、インターネット利用時にデータを暗号化して送受信するSSL化も必須で、SSL証明書はランクに応じて無料のものから年間数万~数十万円するものまでさまざまです。
コンテンツの更新
ホームページを運用するにあたり、コンテンツの更新も必要です。
ホームページ公開後は、年月とともに掲載されている情報は古くなります。
名称変更や移転などに伴い、情報を更新する必要が生じるでしょう。
また、新商品や新サービスが登場すれば情報を追加し、ホームページにブログを設置する場合は、新着記事を定期的に追加します。
コンテンツの修正・削除・追加を自社で行うだけの知識がなければ、ホームページ運用代行サービスに依頼することになります。
簡単な記事修正や画像の変更の場合、数千円で対応してもらえますが、複雑な作業が伴う場合は割高になるケースも。
また、都度見積もりをするのではなく、月額固定料金で対応する場合もあります。
見込み対応時間や対応の幅により費用は異なりますが、月額3万~10万円ほどが相場だと考えられます。
アクセス解析やレポート提出
ホームページ運用代行では、アクセス解析やレポート提出のサービスも提供しています。
これは、GoogleアナリスティクスやGoogle Search Consoleなどアクセス解析ツールを使用して、ホームページの課題を洗い出し、目的や目標達成のための施策を講じられるようにする作業です。
アクセス解析にもとづくレポートにより、例えば以下のことがわかるようになります。
- ホームページを閲覧したユーザー数
- コンバージョンに至ったユーザーがよく閲覧しているページ
- コンバージョンに結びついていると考えられるキーワード
- SNSでシェアした記事でコンバージョンにつながった記事
- 最初にサイトを閲覧してからコンバージョンに至るまでの時間
数値をもとに施策を考えることで、確実に集客や売上アップにつながると期待できます。
アクセス解析やレポート提出の費用相場は、月額数万~数十万円かかるでしょう。
集客コンサルティング
ホームページ運用代行には、集客コンサルティングのサービスもあります。
ホームページをより多くの方に閲覧してもらい、集客や売上につなげるには、さまざまな施策を講じることも大切です。
例えば、SEO対策を行ってホームページが検索結果の上位に表示させるようにする方法があり、実践することで特定のキーワードで検索した方がホームページを閲覧する可能性は非常に高くなります。
また、SNSと連携させて集客を狙う方法もあります。
近年ではスマートフォンを使って情報収集する方が増加していて、気軽に使えるSNSは情報発信・拡散に大きな役割を果たすことも。
上記のような集客コンサルティングをホームページ運用代行サービスに依頼すると、月額数万円~数十万円かかると考えられます。
監視・不具合対応
ホームページ運用では、監視・不具合対応も重要です。
ホームページ公開後は、「サーバーがダウンした」「ページが勝手に削除されている」「問い合わせ機能が正常に動いていない」など、さまざまな不具合が生じるケースもあります。
不具合を放置するなら、機会損失やユーザーからの信用を失う事態にも。
そこで、不具合を未然に防いで、トラブル時には迅速に対応してもらえるよう備えておく必要があります。
また、近年ではサイバー攻撃によるサイト改ざんや情報漏洩が大きな問題となっており、常に監視することで被害を最小限に食い止めることも課題の1つです。
監視・不具合対応は、月額数千円~依頼できるのがほとんどです。
コストを抑えてホームページ運用代行先を探すポイント
ホームページ運用代行先を探す際は、以下のポイントを押さえるようにしましょう。
実績・ノウハウ
そもそも実績やノウハウのない外注先に依頼するのは、大きなリスクが伴うでしょう。
ホームページの成果が出せる会社であるか、実績を確認するのは大切です。
コミュニケーションやレスポンスの速さ
わからないことを質問しやすい会社か、契約前の打ち合わせでよく確認しましょう。
「レスポンスが遅い」「専門用語ばかりで説明がわかりづらい」などの場合、契約後のトラブルにつながると考えられます。
契約期間と費用
運用代行サービスの中には、契約期間に縛りがあり、途中解約には違約金が発生する場合もあります。
また、月額料金のほかに初期費用が発生するケースもあるため注意が必要です。
集客に必須のホームページも、運用費用が高すぎて資金繰りを圧迫するようでは本末転倒です。
そこで、自社のニーズに合わせて本当に必要な作業だけを外注するとよいでしょう。
また、ホームページ作成の際に、運用も含めて同一の制作会社に依頼すると、コストを抑えられると期待できます。
塾のホームページ作成・運用なら「chotto」
小規模の学習塾の場合、ホームページ運用を自ら行うのは時間がかかり、運用代行を依頼するとコスト面で負担になるでしょう。
そこでおすすめするのが、塾のホームページ作成を「chotto」で行うことです。
「chotto」は塾専用のホームページ作成ツールで、パソコンが苦手な方でもフォーム入力で簡単にホームページを作れるのが特徴です。
ブログ記事の投稿や、掲載情報の更新・削除・追加なども自由に行え、これらの作業を外注する必要はありません。
また、塾運営に本当に必要な機能だけを搭載することで、大幅なコストダウンを実現しています。
SEOや集客に力を入れたい方向けの「ライトプラン」は月額わずか3,500円(税抜)。
ホームページ運用代行で発生する以下のような費用が追加で発生することはありません。
- 初期費用
- 年間契約や解約違約金
- サーバー代
- ドメイン代
- SSL代
- システム使用料
- コンテンツ更新費用
魅力的な塾のホームページを低コストで作成・運用したい方は、塾専用ホームページ作成ツール「chotto」をお試しください!